【12星座占い】好奇心旺盛な双子座は○○○○の頃に注意!? 五月病になりやすい星座ランキング

五月病でだるい 12星座占い
――5月は新しい生活に慣れる頃ですが、大型連休の後で体調や精神が不安定になってしまう人がいますよね。今回は12星座別に、五月病にかかりやすいランキングを紹介します。

【12星座別】五月病になりやすい星座ランキング

1位 蟹座(6/22~7/22)…最も五月病にかかりやすい

 情緒不安定さを持つ蟹座。最も五月病にかかりやすく、環境の変化についていけない場面にしばしば遭遇します。みんなのムードメーカー的存在でもあるのですが、繊細で傷つきやすい一面があり、心で泣いていることも。

 それでも人前では強がる傾向があって大丈夫なふりをしてしまうので、ますます情緒不安定になるのです。傷ついたら、我慢しないで素直になりましょう。 

2位 魚座(2/19~3/20)…感情移入により五月病になりやすい

 感受性が豊かな魚座は、周りの人の喜怒哀楽に影響されやすく、感情移入してしまう傾向があります。まるで自分のことのように受け止めてしまい、冷静な判断ができなくなってその場の感情に振り回されたり、利用されたりすることもあるでしょう。

 感情のアップダウンが激しいため、五月病になりやすいタイプです。ポジティブな友人と外出して、楽しいひとときを過ごすといいでしょう。

3位 双子座(5/21~6/21)…連休明けの五月病に注意

 好奇心が旺盛なため、連休はめいっぱい楽しむでしょう。コミュニケーションが得意なだけに人の輪の中心にいることが多いのですが、繊細さも持ち合わせているため、気疲れで神経をすり減らしてしまうこともあります。

 連休の遊び疲れを引き金に心身ともに疲れてしまい、特に連休明けに五月病にかかることが。人との関わりをセーブしながら、楽しむことを考えてみるといいでしょう。

4位 蠍座(10/24~11/21)…ネガティブ思考から五月病に

 凝り性の蠍座は、連休を利用してやりたかったことに集中したいと思うかもしれません。しかし心と身体のバランスが悪い5月は浮き沈みが激しく、体調も崩しやすくなります。ネガティブ思考になりやすく、五月病にかかりやすいでしょう。

 特定の人と時間を共有し、息抜きをすることをオススメします。ちょっとした息抜きが、目標達成の糧になるでしょう。

5位 獅子座(7/23~8/22)…環境の変化に対応できず五月病に

 自分の好きなように羽目をはずして遊びすぎると、連休明けから自由に動けないことに空虚感を覚えることがあるでしょう。ポジティブ思考でリーダーシップがありますが、純粋で子どもっぽいところがあり、意外とナイーブな一面を持ちます。

 そのため、環境の変化に対応できず殻にこもることがあり、五月病っぽくなりそう。たっぷり太陽の光を浴びるといいでしょう。

6位 射手座(11/22~12/21)…基本的にポジティブ思考

 自由奔放な射手座は、連休中に大好きな旅行に行ったり、積極的に飛び回ることでしょう。その見返りとして連休明けの現実を受け入れられず、束縛に耐えられなくなり五月病にかかりやすくなります。

 しかし基本的にポジティブ思考なため、いつまでもクヨクヨせず、すぐに立ち直ることができるでしょう。新しいスポットや食べ物を詮索して、気分を変えてみてください。

7位 天秤座(9/23~10/23)…バランスの取り方が上手

 社交的で交際範囲が広いため、大型連休にはあちこち出かけることが多いでしょう。仕事やプライベートのバランスの取り方が上手なので、そつなく連休の計画を立てることができます。

 普段から自分の意見を主張せず、どんな人にも笑顔で接しますが、実は自由になりたい願望を秘めているタイプ。連休に遊びの日程を詰め込みすぎると、人疲れしてしまい五月病になりかねません。計画もほどほどに。

8位 乙女座(8/23~9/22)…連休明けでも違和感がない

 やや神経質なところがあるため、汚れるようなアウトドアは苦手だったりします。そんな乙女座は、大型連休とはいえ毎日スケジュールを埋めて忙しく動き周るより、静かに家でゴロゴロするのが好きなタイプでしょう。

 そのため、連休が明けて通常の生活に戻ることにもあまり違和感を感じません。五月病にかかることは少ないですが、自然と触れ合ったり、運動してみるのはオススメです。

9位 牡牛座(4/20~5/20)…強いメンタルの持ち主

 マイペースでおっとりしている性質ですが、意外に人や状況の変化にも流されない、強いメンタルを持っています。そのため、五月病にはかかりにくいでしょう。この時期は大胆な決断をして決意を固める時です。活動的に動き出すためのスタミナも持ち合わせています。

 全てにフル回転してしまう時なので、逆にボーッとしたり、心身ともに安らぐひとときを過ごす時間を作ることが必要でしょう。

10位 牡羊座(3/21~4/19)…五月病にはなりにくい

 落ち込む暇があれば、とにかく動いてみようと思うタイプですし、大型連休には家にじっとしていられなくて無計画に外出するなど、思いっきり楽しむ人が多いでしょう。遊びに夢中になり過ぎて、食生活がおろそかにならないように気をつけましょう。

 基本的にポジティブ思考なので五月病にはなりにくいのですが、連休明けに急に心が空っぽにならないように、のんびり過ごす時間をつくるのがオススメです。

11位 水瓶座(1/20~2/18)…常にマイペースを貫く

 クールでメンタルも強い水瓶座は、五月病にかかりにくい性質でしょう。時間にも人にも縛られることを嫌う傾向があり、常にマイペースを貫きます。枠に縛られると、落ち込むというより反逆するタイプでしょう。

 どんな困難な壁にぶち当たろうとも、乗り越えていく知恵と冷静さを持ちます。仕事とプライベートはキッチリ割り切れるため、環境の変化にも対応できるでしょう。

12位 山羊座(12/22~1/19)…五月病とは無縁なタイプ

 生真面目で責任感が強い山羊座は、大型連休とはいえ、ゆっくりしたり遊ぶ計画を立てたりするよりは、常に仕事のことを考えてしまうタイプです。超リアリストなため、連休が明けて現実に戻っても、何も変わりなく普段通りの生活ができるでしょう。

 また何事にも慎重な性質なため、体調を崩すこともありません。五月病とは無縁といっていいほどです。時の流れにリアルに対応できる、山羊座の長所と言えます。


 いかがでしたか? 五月病にかからないために、自分の星座の対策を活かしてくださいね。少しでも異変を感じたら早めに心身を労って、リラックスタイムをつくることをオススメします。